hassys

資格者紹介

有資格者の方々のご紹介

当協会では、協会の有資格者の方々で掲載ご希望の方のみご紹介しています。 (すべての会員を掲載しているものではありません) 2024年3月現在の有資格者 (試験に合格後、資格申請をして当協会の会員になられた方が対象) *上位資...
会員向け専用コラム

テイスティングですするのはなぜ?

コーヒーでも中国茶、日本茶、紅茶でも、味や香りをプロがテイスティングするとき、ズズってすすったりします。何故だと思いますか?実はちゃんと理由があるんです。
会員向け専用コラム

ハーブティーの味と香り VOL1

嗜好性は、いうまでもなく嗜好に接尾辞の性が付いた語である。そのためか広辞苑では嗜好性の項目はなく、嗜好が採用されていて「たしなみこのむこと、このみ」となっている。 嗜好性のメカニズムについてご紹介していくこのシリーズコラム「ハーブティーの...
会員コンテンツ

第1回レシピコンテスト入賞者発表

レシピコンテスト入賞者発表 第1回目のハーブティーブレンドレシピコンテストの審査がて終わり入賞者が決定しました!ここに入賞者の方のお名前と作品画像をご紹介します。 これまで多くの方々のご応募ありがとうございました。 応募締め切りか...
ハーブティーコラム

ハーブと料理のマリアージュvol1

私の中で、飲み物と食事はワンセットになってます。 もともと、ワインに興味があって、ワインエキスパートの資格習得に必死になっていた時(笑) ワインと食事は、気っても切り離せないっていう事を、言われ続けてきたせいかな~。 でも...
ハーブティーコラム

パッケージ販売のハーブティーと食事

ブレンドアドバイザー1期生の若林さんからのコラムVol3 をご紹介します。 今回は、パッケージ販売のハーブティーのお話です。 会員コラム「パッケージ販売のハーブティーと食事」 量販店でハーブティーのティーパックの種類が増えてい...
ハーブティーコラム

ミントティーと梅酒

ブレンドアドバイザー1期生の若林さんからのコラムVol4 をご紹介します。 今回は、ミントティーのお話です。 会員コラム「ミントティーと梅酒」 毎年、梅酒を漬ける方って結構多いのではないでしょうか? 梅酒を漬けるまでいか...
ハーブティーコラム

ハイビスカスをお酢の代わりに・・

ブレンドアドバイザー1期生の若林さんからのコラムVol2をご紹介します。 今回は、ハイビスカスの活用法のご紹介です。 会員コラム「ハイビスカスをお酢の代わりに」 ハーブティーをブレンドするとき、重要となるのが、一つ一つのハーブ...
ハーブティーコラム

「おもてなし」のルール

ハーブティーは淹れ方、使用するティーアクセサリ(ポットやカップ、ソーサーなど)も紅茶と類似している為に、おもてなしする際にどうしても「アフタヌーンティー」をイメージしたものになってしまいます。 日本茶のように、茶会には和装、そうでなく...
ハーブティーコラム

ハーブティーを科学する意義とは

ハーブティーの味と香りを分析する方法は、食品科学の世界で見つけることができます。 味の基本には5基味と呼ばれる甘み、塩味、酸味、苦味、旨味がありますが、舌で感じるセンサーはたかだか、数十種、甘みや旨味のセンサーは1、2種類しかないのです。...
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました